Activity report

活動報告

【潜入レポ】高校生が本気で調査!人気中華店「サンコック」のヒミツとは?

「中華といえばサンコック♪ 」新メニュー開発プロジェクト、第2弾レポートをお届けします。

今回のテーマはずばり「市場調査」!
マーケティングを学ぶ大垣商業高校の生徒が、実際にお店に行ってメニューを体験してきました。

市場調査とは、企業が「お客さんが何を求めているか」や「ライバルが何をしているか」などを調べることです。
ただメニューを食べるだけではなく、お店の雰囲気やお客さんの層、接客などもチェックして、「サンコックがなぜ人気なのか?」を学生なりに調査しました。

さぁ、写真を見てください!

このボリューム感、すごくないですか!?
食べ盛りの高校生でも食べきれるか分からないくらいの圧倒的なボリューム!
でも、味は最高で、お箸が止まらない!

これなら、がっつり食べたいサラリーマンはもちろん、小さなお子さんとシェアしたいファミリーにもぴったり!幅広い世代に愛されてる理由がわかりました。

他にも、「店員さんがとても元気で気持ちいい!」「トイレもキレイでびっくり!」など、普段なら見落としがちなポイントも発見。

なぜサンコックが「地元で一番のお店」として選ばれているのか?

その理由を、自分たちの目で確かめることができました!

新メニュー作りがますます楽しみになってきました!

やはり、現地に行ってみなければ気づかないことはたくさんありますね。市場調査はとても大切だと学んだ1日でした。

2025年12月21日(日)第二期 未来留学 成果発表会開催!

現在進行中の「第二期未来留学」では、高校生たちが地域企業のリアルな経営課題に挑戦しています。

その集大成となるのが、2025年12月21日(日)開催の「第二期未来留学 成果発表会」です。
高校生たちが企業の経営課題に向き合い、自分たちの視点で考え抜いた課題解決の提案内容を発表します。

地域の企業と真剣に向き合った経験から生まれた、高校生ならではの柔軟な発想や熱意ある提案を、ぜひ多くの皆さまにご覧いただきたいと思います。
地域の未来を担う高校生たちの挑戦を、ぜひその目で見届けてください。

未来留学に興味を持っていただけたなら、まずは成果発表会へのご参加から一歩踏み出してみませんか?
参加されることで、この取り組みに参画いただくことができます。

👉成果発表会の詳細・お申し込みはこちらから

今後もブログでは、未来留学の授業レポートや生徒たちの声を随時お届けしていきます。
ぜひ引き続きご注目ください!

>活動報告一覧へ戻る