Activity report

活動報告

コラボメニュー決定!選ばれたのはまさかのアレ!

コラボメニューのご報告

「中華といえばサンコック♪」の新メニュー開発プロジェクト、第4弾のレポートをお届けします。
人気中華店の新メニューを開発し、「コラボメニューのグランドメニュー化」と「販売期間中の売上最大化」を目指すこの企画。
今回はプレゼン・審査をしてコラボメニューが決定したのでそのご報告をしますね。

専務がプレゼンメニューを厳選

メニューの審査をしたのはサンコックの中島専務。
以前授業で登壇いただき、 メニュー作りの心得を熱く語ってくださいましたので、生徒たちもそれに応えるために頑張ってきました。
(以前の記事は読んで頂けましたか?ぜひお読みくださいね。)


生徒たちは自分たちが生み出した個性豊かなメニューたちをプレゼンし、その案を専務が持ち帰って厳選してくださいました。

インパクトも大事ですが、実際に無理なく作れるものか?原価と販売価格は見合っているか?などの観点も重要なポイントとなりました。

どのメニューが選ばれた?まさかの2メニュー!

それでは、メニューを発表したいと思います。
決定したのは・・・

  • 二郎チャーハン
  • 黒チキバーガー

の2品でした!

どちらも斬新だと思いませんか?

二郎チャーハンは今の流行りを取り入れているところが良い!
そうなんです、流行り(二郎系)×定番(チャーハン)のかけ合わせがとても食欲をそそりますね。
ありそうでなかった新しいメニュー。

もう一方の黒チキバーガーは、サンコックの定番「黒酢唐揚げ」の秘伝の黒酢を活かしたメニュー。
持ち帰りしやすいことや、イベントに出店時にぴったりなことが選ばれた決定打となりました。

イベント出店時には作りやすくてたくさんの量が作れることが重要です。
そして、見栄えにインパクトが必要なんですよね。

前年度はエビカツドッグを販売して大人気だったので、今回の「黒チキ」も愛される商品になるといいなと思います。

決定した2メニューは男子チーム考案。食事券もGET!

いかがでしたでしょうか。

今回選ばれたメニューを考案したのは両方とも男子チームでした。
自分たちが考案したものが選ばれたことにとても喜んでいたそうで、こちらまで嬉しい気持ちになりました。

2つのチームには、サンコックさんから3000円ずつのお食事券がプレゼントされましたよ!
このメニューの販売期間は2025/9/1〜10/31。
発売開始されましたら、生徒たちの自信作、ぜひ食べに来てくださいね。

大垣商業高校とサンコックの取り組みは、未来留学公式Instagramでもご紹介しています。
ぜひチェックしてみてください。
https://www.instagram.com/mirai.ryugaku2024/

2025年12月21日(日)第二期 未来留学 成果発表会開催!

現在進行中の「第二期未来留学」では、高校生たちが地域企業のリアルな経営課題に挑戦しています。

その集大成となるのが、2025年12月21日(日)開催の「第二期未来留学 成果発表会」です。
高校生たちが企業の経営課題に向き合い、自分たちの視点で考え抜いた課題解決の提案内容を発表します。

地域の企業と真剣に向き合った経験から生まれた、高校生ならではの柔軟な発想や熱意ある提案を、ぜひ多くの皆さまにご覧いただきたいと思います。
地域の未来を担う高校生たちの挑戦を、ぜひその目で見届けてください。

未来留学に興味を持っていただけたなら、まずは成果発表会へのご参加から一歩踏み出してみませんか?
参加されることで、この取り組みに参画いただくことができます。

👉成果発表会の詳細・お申し込みはこちらから

今後もブログでは、未来留学の授業レポートや生徒たちの声を随時お届けしていきます。
ぜひ引き続きご注目ください!

>活動報告一覧へ戻る